アメリカの家庭料理で登場する野菜や食べ方にはどんなものがあるのでしょうか?日本では野菜炒めが手っ取り早く、味付けでは塩・醤油・味噌などが良く使われます。 レストランなどよりも家庭料理での野菜の使われ方を見る方がその家族の背景や土地柄を表していたりして面白いですよね。ここでは私が普段実際に見ているアメリカの家庭料理での野菜の食べ方や調理法をご紹介していきます。 アメリカ家庭料理野菜 基本は素材そのまま つけてもバターくらい アメリカの家庭料理での野菜って一体どんな食べ方をするのか興味が沸く人は多いと思います。その答えは 意外にシンプル 。家庭料理では簡単に塩ゆでした野菜を肉などのメインに付け合せることが多いです。 野菜の素材そのものを単品で食べることが一般的です。 日本だとマヨラーがいるのでマヨネーズをかけたくなるかもしれませんが、こちらアメリカではマヨネーズやドレッシングもかけずに そのまま食べることが多い です。 メインの肉のグレイビー(煮詰めた肉汁)やソースがある場合はそれをつけて食べたりもしますが、少々つけたとしても塩やバターという人が圧倒的に多いです。 毎日の家庭料理は時間をかけ過ぎないように作ります。日本の醤油やマヨネーズにあたるものはバターでしょうか。結構色々な野菜にバターが添えられます。有塩バターはその塩気で 野菜の甘みが引き出される のでおすすめです。 塩ゆで野菜の例 ●グリーンビーンズ(いんげん豆) ●グリーンピース ●スナップピーズ ●にんじん ●じゃがいも *アメリカ家庭料理で味付けのバラエティーはあります。 → 「アメリカに野菜炒めってある?英語でなんていう?味付けは?」 アメリカ家庭料理野菜 料理法は? 一度に大量に作れる物が多い 日本では 常備菜という概念 がありますがアメリカでもそれは同じ。日本のように保存を聞かせるため塩辛くしたりしませんが、家庭で野菜を調理するときにはある程度の量を作ってしまいます。 一度作った料理を長いときには一週間ほど温めなおしたりしながら食べます。 そのせいで野菜の少し味が落ちたり色が変わったりすることもあるのですがあまり気にせずに野菜をとっている場合が多いかも知れません。 日本では常備菜といえども新鮮さにこだわる人が