スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(アメリカと野菜)が付いた投稿を表示しています

アメリカ|スーパーランキング【野菜の鮮度いい大型店】

アメリカのスーパーで 野菜の鮮度がいいところ はないの!?と探し回っている方がいらっしゃることと思います。 何せアメリカのスーパーの野菜の鮮度は半端なく悪いことがしばしばあります。いくらワックスをかけてもしなしな、茶色くなっていたりひどいと 腐っていたりカビが生えていたり します。 また、アメリカは広いのでちょっと州をまたぐと見たことも聞いた事もないスーパーに出くわします。今回は私が直接行ける範囲でアメリカ全土展開している大型店とアメリカ東海岸北部中心に絞ってランキングを発表します。 コストコ、ターゲット、ウォールマートなど 服や自転車やテレビなど は 売っていない 、 「真のスーパーマーケットのみ」 のランキングを野菜の鮮度とともに私の独断と偏見に基づいて発表します。 1位 Whole Foods(ホールフーズ) 野菜の鮮度が店名に堂々と表れている ホールフーズと聞いて何が思い浮かびますか?このホールフーズという店名がまさにこのスーパーの経営理念を表すかのようですね。 というのも、ホールフーズとは日本語で「加工していない自然食品」を指します。もっとわかりやすく言うと 野菜や果物丸ごと のイメージなのです。 地域の差はあれど、ホールフーズはほぼ全米展開しています。このスーパーは最近アマゾンが買収したばかりですので日本のニュースでも名前を聞いたことがある方も多いと思います。 とにかく野菜の鮮度は いつも抜群 です。普通に栽培された野菜や果物もありますが、お店全体でオーガニック(有機栽培)野菜を前面に押し出しています。 生鮮食品を中心にした食生活を目指し、加工食品や食品添加物を究極に避けたい ストイックでエクササイズ命の働き盛りのお金持ち にとても人気です。 2位 Wegmans(ウェグマンズ) ウェグマンズ一族で地産地消に力を入れる経営展開 ニューヨーク、ペンシルバニア、メリーランド、マサチューセッツ、ニュージャージー、バージニア州を中心に家族経営で展開しているウェグマンズ。 最近ではますます店舗展開をしているようですのですので、今は聞いたことがない店名でも数年のうちにあなたの近所で新店舗ができれば聞くようになるかもしれません。 2018年のスーパーマーケ...

アメリカ中華料理|シャキシャキ野菜は何!?どうやって使う?

アメリカの中華料理野菜炒めに入っている 丸いシャキシャキとした歯ごたえの野菜 が気になりませんか?water chestnuts(ウォーターチェスナッツ)「くわい」のことです。 ウォーターチェスナッツは中国産で日本語では白くわいと呼ばれるそうです。日本のくわいは青くわいと言って地域によってはおせち料理で使われることもあるそうですね。 私はアメリカに来るまでくわいを食べたことがなかったので「アメリカの中華料理に入っているシャキシャキ野菜は一体何なんだ?」と衝撃的でした。 今回はこのシャキシャキおいしい野菜くわいについてご紹介します。 1.くわいを食べたい衝動にかられたらどうする !?   中華料理店に通うか缶詰を利用 アメリカでは 生のくわいを見ることはほぼない と言えます。中華街など特別なところではある可能性もありますが、ごく一般的なアメリカ生活で生のくわいに出くわすことはないでしょう。 一度くわいのシャキシャキ感にやみつきになってしまったら、アメリカの中華料理店に通い詰めるか自炊調理で使う場合は市販の缶詰を買うことにしましょう。 白くわいは 全て中国産 になります。全量一気に使わなかった時の残りのくわいは必ずタッパーなどに入れ替えて冷蔵庫で保存し早めに使い切りましょう。 一度開けた缶に入れたままで保存すると缶の内側が空気に触れると劣化して金属が溶け出すと言われていますから気をつけてください。これはくわいだけでなく他の缶詰にも言えることですよね。 2.意外と高いくわいの栄養価   少量しか入っていなくてもパワフル くわいだけの料理は中華料理でも見ませんが、野菜炒めにちょろっちょろっと少量入っているだけにも関わらず 栄養価はとても高い そうです。 いも類より色々な栄養素が多く含まれているそうです。魚介類の摂取が少なくなりがちなアメリカ生活で取れる栄養素もあるそうです。 食生活に少しだけくわいを取り入れるだけでミネラル補給にもなるようなのでおいしいシャキシャキ感とともに栄養もいただいてしまいましょう。 くわいはシャキシャキとした歯ごたえなのにホクホクのいも類を食べているような食感で不思議ですが、このいも類のような食感が次に...

アメリカ野菜で代用できる和食向き野菜5選!

アメリカで生活している限り、野菜の代用を余儀なくされることがあります。 日本でも定番のじゃがいも、にんじん、玉ねぎなどは 「アメリカ|スーパーで日本と同じ野菜【使い方のヒント付】」 書きましたがアメリカでも売っています。でもいくつかの野菜は 似て非なるもの だったりします。 今回は多少日本の野菜と似ているからこそ同じように使えるアメリカ野菜の代用品をご紹介します。   アメリカ野菜 かぶの代用は?   turnip(ターニップ) アメリカのかぶは日本のかぶより2、3倍大きいものも多いです。 茎に近い部分が紫色で実は苦味が強く、そのまま使っても苦味が強く出てしまいます。 苦味が好きな方はいいですが 生食でも甘みのある日本のかぶをイメージしないほうがいい ですね。 味が薄めで油を使わない味噌汁など使う時は一度お湯で ゆがいて から(煮たお湯を捨てる)と多少アメリカのかぶの苦味が薄れます。 かぶのクリーム煮やトマトソース煮など こってり系で油を使う料理法 の方が苦味を感じることも少ないです。   アメリカ野菜 白菜の代用は?   savoy cabbage(サヴォイキャベッジ) 白菜の代用のサヴォイキャベツは今回の私のイチオシです。このサヴォイキャベツはまさにキャベツと白菜の中間なのです。 白菜の代用だけでなくキャベツの代用としても使えて とても便利です。 しかも、1パウンド(約450g)あたり$1.5(約150円)前後かそれ以上する白菜に比べ、このサヴォイキャベツは$0.7~$0.8(約80円)ほどと 値段も白菜の約半分 です。 また白菜はだいたいどのスーパーでも見るようになりましたがまだまだある時とないとき、質が悪かったりあまりに小ぶりだったり、となかなか「これは!」と思うものが見つからないときが多いです。 それに比べこのサヴォイキャベツは継続的に店頭に並びますし、品質も安定しています。使ったことのない方は是非使ってみてください。 サヴォイキャベツ利用に際しての注意ですが、 白菜やキャベツより葉が硬い ので 生食にはむいていません 。   アメリカ野菜 長ねぎの代用は? ...

アメリカ野菜と農薬 2018年【最新版】

アメリカ野菜の農薬使用量と残留農薬量はどうなっているのでしょうか?アメリカの農薬使用と聞くと 広大な国土に飛行機で農薬散布というイメージ がありますよね。 野菜への 農薬使用量 を見ると世界では1位中国、 2位アメリカ となっています。でもこれは単純にどれだけ使ったかの量なので広大な土地の中国やアメリカはどうしても農薬使用量が多くなります。 一方、1ヘクタール辺りの野菜への農薬使用量をみると 日本の農薬使用量はアメリカの約7倍 となっています。 意外なことにアメリカのほうが日本より農薬の使用量は少ないのです。野菜や果物を大量生産するにはどうしても付き物である農薬とどう向き合っていけばよいのでしょうか。 アメリカ野菜果物残留農薬最悪12種を知っておこう Dirty Dozen(ダーティーダズン)をチェックすべき アメリカにはEWG(Environmental Working Group)という非営利の環境保護団体があり、 毎年Dirty Dozen(ダーティーダズン=残留農薬最悪12種)を発表 しています。 私も毎年注目しているのですが、だいたいは常連の野菜果物がリストに挙がっており順位が多少あがったり下がったりするくらいです。 少なくとも 常連を記憶しておく と買い物の時などその家庭で目指している健康のあり方やお財布との兼ね合いなどで野菜や果物を選んでいくことができると思います。 今回はアメリカのどの野菜や果物に残留農薬が多いのか、また野菜や果物などについた農薬を落とす方法はあるのかなどをみていきましょう。 アメリカ野菜と農薬の関係といえばまずはコレ! 残留農薬 最多 12種(2018年版) Dirty Dozen / ダーティーダズン(農薬汚染最悪12種) 1. いちご 2. ほうれん草 3. ネクタリン 4. りんご 5. ぶどう 6. もも 7. さくらんぼ 8. 梨 9. トマト 10.セロリ 11.じゃがいも 12.スイートベルペパー(ピーマン、パプリカ) 13.ホットペパー(唐辛子) 参考:  https://www.ewg.org/foodnews/dirty-dozen.php 最悪はあのかわい...

アメリカ野菜嫌いの子どもは一体何を食べている?

アメリカで野菜嫌いの子どもたちは一体何を食べていると思いますか?日本では戦後学校給食制度が整備され、好き嫌いをしたり残したりする児童生徒に罰則が与えられて問題になったりもしました。 ところが自由の国アメリカには児童生徒 全員が同じものを食べるという制度はありません 。学校にカフェテリア(食堂)はありますがそこで昼食を買っても、自宅から弁当持参してもいいのです。 アメリカの好き嫌いが激しく野菜嫌いな子どもたちは 一体何を野菜として 食べているのでしょうか。日本の人はあきれてしまうかもしれませんが見てみましょう。   アメリカ 野菜嫌いは何を食べるの?      代わりに果物を食べる   アメリカでは野菜嫌いで野菜を食べたくないのであれば 代わりに果物 が出てきます。 大人も野菜嫌いな子どもにむかって「トマトが嫌いならオレンジを食べればいい」とか、「きゅうりがイヤならせめてりんごを食べなさい」とかもうめちゃくちゃです。 野菜と果物は別物では ありませんか?果糖の採りすぎにも注意が必要ですよね。 カフェテリアの昼食メニューも当日に変わることが多く、りんごの予定がオレンジになったりは日常茶飯事です。 野菜や果物の バラエティーはあまり重視されておらず 果物であれば3日変更が続いてりんごばかりだったり、とかなり適当な扱いです。   アメリカ 野菜嫌いの救世主?     PB&J(ピーナツバターとジェリー)サンドイッチ   アメリカの典型的なランチメニューとしてPB&J(ピーナツバター&ジェリー)があります。ピーナツバターはピーナツをつぶして作ったペースト状の塗り物で、ジェリーはジャムとゼリーの中間のような状態のものでピーナツバターと合うとされています。 アメリカでは 「野菜嫌いの子どもにはこれを食べさせておけば大丈夫」 と未だ多くの人が信じています。時間のないときにこれさえ食べておけば!と思う人も多いようです。 このピーナツバターとジェリーのサンドイッチだけでアメリカの子どもの昼食が完結するといっても過言ではありません。手間隙かけなくてもパンにピーナツバターとジェ...

アメリカ野菜はまずい?なぜ?理由4つ!

アメリカの野菜がまずいという意見があります。アメリカの野菜のおいしさを伝えたい私としては少し悲しいことですが、かくいう私も思い起こしてみればアメリカに着たばかりのころはアメリカの野菜がまずいと思ったことがありました。 それはまずいと思った野菜への慣れの問題だったり、日本人には慣れないアメリカ風の味付けの問題だったりしたのです。 今回はその理由をご紹介していきますが、みなさんと同意見があるでしょうか? 1.アメリカ野菜 まずいってどうして?  アメリカの野菜や果物に慣れていない これは カルチャーショックの一種 とも言えます。日本と同じように見える野菜もアメリカでは少し種類が違ったりします。国が違えば受け入れられる味も違いますし、アメリカはあまり食に対して敏感ではないというか、 昔からある野菜や果物の品種改良をあまりしません 。 日本では何年かに一度は”今までになく甘いトマトやイチゴ”などが話題になりますが、アメリカは30年前も今も 同じ品種を同じように作っていることが多い です。 例えばりんごの種類としてアメリカにもフジやムツなど和名のものもありますが、日本人が聞くとりんごの名前としてはちょっと古い品種のイメージですよね。 日本ではすでにそれ以上においしいと言われる品種が次々と育っています。これは、日本からアメリカにわたった品種に理由があります。 日本で初収穫時においしいと話題になった野菜や果物がその後定番になります。その品種がおいしいという話題を聞きつけてアメリカの農家が苗木を輸入する。 それの苗木たちが大きく育って安定して収穫できるようになるまでに 何年もかかる というわけです。 イチゴや桃など日本では生食が基本の果物も、アメリカではパイやマフィンに入れて加熱して食べたり最低でも砂糖をまぶして柔らかくなったものを添え物として使ったりする傾向があります。そのため、 甘みも少なく食感も固い品種が多い のです。 アメリカでは各家庭の大きなオーブンを使ったパイなどの焼き菓子文化発達していることもありますが、輸送距離の問題を考えてもあまり柔らかくて野菜や果物同士がぶつかったときに 痛みが進みやすい品種を作りたくない というアメリカ野菜果物農家の考え方もあるかもしれません。 2.アメリカ野菜 ...

アメリカ野菜|種類7選!~アメリカっぽい野菜って?~

アメリカの野菜の種類は日本のよりも少ないと聞いたことがありませんか?そんなことはありません。 日本の野菜の種類は少ないかも 知れませんが、その分アメリカの野菜の種類はちゃんと豊富にあります。 今回はそんな アメリカ野菜の種類をご紹介 します。中華系の野菜もすっかりアメリカ野菜に仲間入りしていますよ。それでは参りましょう。 アメリカ野菜の種類 その1 アルグラ(ルッコラ)/ Arugula (Rucola) アメリカの野菜の種類として欠かせないのはアルグラ(ルッコラ)です。みなさんが真っ先に思い浮かべるであろう 典型的なアメリカ食にピザが入る くらいですから アメリカにはイタリア系移民もたくさん います 。 アメリカにいるとついついアルグラと呼んで しまいます。野菜の品名がそう書いてあるからです。でも日本にいる人はルッコラと言うので時々話が食い違いそうになる名前です。どちらもイタリア語っぽいですが語感が全く違いますよね。 同じイタリア語でもアメリカと日本に入ってきた 訛り(なまり)の違い なんだそうですよ。面白いですね。   【アルグラ(ルッコラ)おすすめの食べ方はサラダ】 アルグラ(ルッコラ)は ピリッとした辛味 があり、グルメなピザやサラダっぽく仕上げたピザなどの上によく載っています。もちろん、サラダにも入っていますしこのアルグラ(ルッコラ)だけでサラダもできます。 辛いものは油と相性がよいので、たっぷりのオリーブオイルにレモン汁、あとは本物のパルミジャーノレッジアーノ(チーズ)を皮むき器でそいでいれるか、普通のパルメザンチーズをふりかけてもいいですよ。あっという間におしゃれなサラダができあがります。 アメリカ野菜の種類 その2 ベルジアンエンダイブ(チコリ)/ Belgian Endive (Chicory) アメリカ人のホームパーティーによく出る野菜の種類といえばベルジアンエンダイブ、 チコリと言ったほうがわかりやすいかも しれません。 本来は「エンダイブ」と呼ぶともっと柔らかいレタスのような野菜をさすのですが、 ベルジアンを省略してエンダイブとだけ呼ばれる ことも多いです。こちらの野菜のほうが頻繁に食べられるせいかも知れません。 このベル...