アメリカの野菜の名前を英語で並べてみました。まずは日本語で思い浮かぶアメリカの野菜の名前を英語に変換したいと思うので「あいうえお」順に並べておきます。 野菜の種類は私が思いつくまま、ちょっとメキシカンな野菜やハーブ、豆類などまでなるべく広範囲に名前を出しました。一緒に果物の名前も載せておきますね。 野菜と果物をカテゴリー分けしなかったのは、一部の野菜と果物の分類の仕方が曖昧でわかりづらいからです。わかりますよね、あの「すいかは野菜か果物か」系の議論です。 アメリカ野菜の名前の発音 たまにはザッと見ておくのがいい 英語の発音に自信のない方のために私が カタカナで英語の野菜の発音に近いと思うもの を載せておきます。 インターネットで「(野菜名)英語」で検索すると発音が聞けますよ。ここでは私が思う、カタカナでも通じる読み方をのせておきます。 あなたの考えるカタカナ発音とは違うかも しれませんが、あくまでも参考としてご覧ください。 なお、カタカナの太字はアクセント(強調部分)として、全部単数形(一つ、一粒、一本)で統一しておきます。(野菜名)*のしるしがついているものはアメリカの一般的なスーパーで生鮮野菜として扱われていないものです。アジア系食料品店では扱われているものもあります。 「あ」行 アメリカ野菜名前 アーティチョーク artichoke ( アー ティチョウク) アスパラガス asparagus (アス パ~ ラガス) 小豆(あずき) red bean (レッド ビー ン) アボカド ...